萌えは萌えでも
ゆず萌え。
http://www.higokanmi.com/area/oozu/kyuukoudou.html
とても美味しくいただいたのですけど、いただいた方の前で『萌え』という語を強調しすぎてしまい少しからかい気味に。
たぶん怒ってただろうな。ごめんなさい。
きざんだ柚子が入っていて~ということで柚子皮の香がぐーんと広がり…と思いきや、とても控えめ。
柚子の香もさることながら、それより南らしく黒糖がベースの餡の味がとてもよかったです。
ゆず萌え。
http://www.higokanmi.com/area/oozu/kyuukoudou.html
とても美味しくいただいたのですけど、いただいた方の前で『萌え』という語を強調しすぎてしまい少しからかい気味に。
たぶん怒ってただろうな。ごめんなさい。
きざんだ柚子が入っていて~ということで柚子皮の香がぐーんと広がり…と思いきや、とても控えめ。
柚子の香もさることながら、それより南らしく黒糖がベースの餡の味がとてもよかったです。
moblog.uva.ne.jp - moblog mail gateway
http://moblog.uva.ne.jp/
私の大学当時の友だち、平田くんが2年ほど前に作ったサイト。カメラ付きケータイで撮った画像を自分のblog(Movable Type)に載せたいとき、ここを通すといいよ!という「ゲートウェイ」ページ。
短大講義で使うかも…ということで、リンク集をReminderとして。
Podcast Now! ~はじめる!楽しむ!ポッドキャスティング~
http://podcastnow.net/blog/
Podcastingについて大変丁寧な説明が掲載してあります。
Apple.co.jp iTunes Podcasts Directory
http://www.apple.com/jp/itunes/store/podcasts.html
iTunes にPodcastのディレクトリを公開しているところのリスト。
GarageBand Users Club
http://gbuc.net/
AppleがMacで使えるDTMソフトGarageBandのユーザが集まっているサイトらしいのですが、ここのDTM作品の多くがCreativeCommonsの「帰属 - 同一条件許諾」ルールに従って公開しているところが注目。自分が作った番組のBGMに、このような形で公開された楽曲を利用するのは、有効ですね。
- - - - -
ちなみに、いまの自分のiPod mini内のPodcasts List…
ABC News Nightline
CNN News Update
ESPN Radio Podcast
InterFM Podcast/OFF THE MIC powered by ココログ
J!-ENT RADIO: PODCAST EDITION
J-WAVE Podcasting TOKIO HOT 100
KissLivlyPodcasting
Podcast Now!
はてなアイデア日記
ぽっどきゃすてぃんぐ落語
ほぼ日刊イトイ新聞 Podcast
よしもと・ハイブリッド・アワー
山手線外回り、大崎駅に着いた直後に、揺れました。
20秒ほどですが、停電もしました。
「安全確認のため、しばらく…」というので、ゲートシティに行って昼食を摂りました。
それくらい、私の境遇は余裕たっぷりの、地震でした。
JR東日本のポケモンスタンプラリーのスタンプ帳を見せてもらう機会があった。
なんと、一部の駅は奇数日と偶数日で違うポケモンのスタンプが用意されている。
2回来ないと「ゲットだぜぇっ!」にならない。
なかなか凝ってるじゃないの、JR東日本。商魂の逞しさも感じる。
今年の進学者数
大学603843人
短大 99432人
18歳人口に占める割合が51.5%で、調査を開始したS25年以来初の50%超え。
進学希望者に限ると90%は大学短大に進学した計算になるらしい。
入学者の基礎学力の維持が課題、とはこのデータを発表した文部科学省の談。
ごもっとも。
TV番組より。
「ホテルで体験学習」とか言うから、ふう〜んとか思いながら見てみたら、地中海クラブやん(笑)。
G.O(ホスト)はホスピタリティのプロフェッショナルですから、そこで遊んだりしゃべったりするのを、異文化交流とか、英会話学習とか言われてもなあ…。
ちなみに、わたしが唯一利用したことのあるセネガル・ダカールのビレッジは、日本語の世界中のバカンス村一覧に最近ようやく載るようになりました…。
Recent Comments