WBS STOCK 2008/03/26
(1)
会社に属さない働き方…働き方の行方
非正規雇用者が3分の1になった我が国では、かなりの大きな仕事(特にマネジメント)をこなす人の中にも、一つひとつ契約を得る形で働く「インディペンデントコントラクター」という労働スタイルを選ぶ人が増えてきた。
雇い先企業の従業員にとって『視点が異なる方が居ることで気づかなかったことが見えた』など、外の風を(その業務だけのために雇うので)安価に企業が活用できることが強み。
個人に応じた柔軟的な働き方ができることが理想的…ではあるが、主要先進国でパート労働者比率が最も高い日本(引用:OECD Stat)では、非正規雇用になると失うものが多くなる現状下では柔軟さがなさ過ぎ。
(2)
小さなペンで情報入力
ICカードもバーコードリーダも不要。特殊なパターンの地紋を印字したカード(紙でも良い)にペンをかざすだけで、日勤管理などができるツール(大日本印刷)。
Comments