2013.12.27

かなりのショック…あのお店はどうなる? アトレ目黒1 B館が2014年2月末で閉館。

アトレ目黒に、目黒1の、B館が2014年2月末で閉館、との掲示が出た。

アトレ目黒 -atre-
http://www.atre.co.jp/shiten/index.php?scd=2

まだWebには表示がない。

で、相当なショックなのが、あのお店のゆくえ。それは…『果実園』。

ショップ情報|アトレ目黒 -atre- : 果実園
http://www.atre.co.jp/shop/index.php?sid=71&scd=2

実は、A館の5階レストラン街が先日から閉まっているため、よく掲示を読んでいなかった私は最初、「A館の閉館」だと思ってしまっていた。が、やはり掲示は、B館である。はっ!と気がついてから、もうこのことが気になって仕方がない。

もし「最悪の結果」だったら…というのが怖くて、お店で、聞けない。そんな小心者になってしまいそうなくらい、好きな店。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2013.08.21

しかし、アレを首都高都心環状線山手トンネルで見ると、複雑な気持ちに…

先日、とある方から
「首都高・都心環状線・山手トンネルのノロノロのなかで、クルマの外気温表示が38度に」
とのお話しをされたのを聞き、

『あ、そんなに…』

と思った。


…のだが、今日、あるクルマを、渋滞中でクルマもノロノロ進む山手トンネルで見て、はっとした。

それは輸送中の、ブタ。
そうだよな、そりゃ食肉市場に移動中とはいえ、ウシやブタだって山手トンネルを通るわな。
ほんとにノロノロ運転だったので、ブーブー言ってるのも、窓越しに聞こえる。

で、高温に加え排気ガスも…と気づいたところで、複雑な気持ちになった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2013.04.07

FlagCounter なるガジェットを付けてみた…こんなBlogを外国からご覧いただけるのか

FlagCounter というガジェットを、このBlogに付けてみた。

FlagCounter
http://www.flagcounter.com/

アクセス国リストが出る。もちろん「こんなBlogを外国からご覧いただけるのか」に関心が沸き、設定。
2日だけだが、アメリカとスイスから、ご来臨(ロボットかもね(ぼそ))。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2012.11.05

きょう横浜高島屋で出会った海鮮丼

よかったです。

函館朝市 栄屋: 栄屋自慢のお弁当!出店予定の百貨店一覧
http://www.sakaeyanet.com/bussan/bussan.html

最終日閉場間際だったこともあり、大変サービスをしてくださいました。価格は…書いたらご迷惑になるでしょうからやめておきます。:)

2折買って少し中身を交換したのが、これ。
Img_4911

うにも塩気が柔らかく、なによりあわびの香りが豊か。いくらの中からは筋が出てきて「真っ正直さ」の現れ。かにも塩気が少なくフワッとした食感で、量もモリモリ。

ほんとに、めっけもんでした。感謝。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2012.01.28

ひっそりと、「ダイヤルQ2」終了予定のお知らせ

NTT東日本のWebサイトと、1月の口座引落し通知添付のリーフレット「ハローインフォメーション」で告知中。

NTT東日本|ダイヤルQ2
http://www.ntt-east.co.jp/q2/

昨年末2011年12月15日で新規受け付け終了、
2014年2月末で、義援金募集を目的としたものを除き、サービス終了。

電話音声での情報提供に対し情報料を課金する際、NTT東・西が料金回収代行をするというサービスで、1989年スタート。一世を風靡した。この「情報料回収代行」という考え方は1999年、あの誰もが知っている「iモード」に引き継がれた。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2012.01.27

そういえば料金改定後初の首都高速利用

距離制。今日の自分にとっては、実質値上げだった。

4号新宿=B湾岸線葛西:800円
B湾岸線葛西=5号護国寺:700円

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2012.01.02

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

しかし最近は、「新年明けましておめでとうございます」というと年が明けたことを2度いうことになり誤りだ等、実に細かい指摘をしているものが見受けられる。またそれをマスコミは律儀に伝える。重箱の隅をつくような感覚がどんどん醸成されていく。この国は語学教育の中でこれをやってしまったことがコミュニケーションの本懐を追えない人材づくりに決定的に貢献してしまったことを省みるどころか、その勢いを日本語にまで持ち込んで思考回路をメッタ打ちにでもしようというのか。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2011.09.10

学生と久しぶりの宿泊行事

思えば2003年以来、学生と宿泊行事。

学生は考える習慣やくせがついていない、と嘆く大学教員は多いが、
考えるジャンルが違うだけで、やはり非常によく考えていることに、感心した。

ただ、分析的ではなく、「どんなネタをくり出すと盛り上がるか」を、考えている。
自分がどう対象を見たかではなく、自分がどう見られるかを、考えている。

だから、黙っている学生は、本当に黙ったまま。
自信をもった振る舞いのために、色々な取り組みが必要だ。

他方、学生にしてみれば、私は
「コワイ話しの一つも出てこない、盛り上がりに欠ける人」
なのだろう。いやはや。

| | Comments (1) | TrackBack (0)

2011.08.31

アマチュア無線に注いだ思い

紹介してもらった。リクナビnextに載るところが面白い。

リクナビnext Tech総研: 自ら発信、見知らぬ人と話せる「アマチュア無線」の魅力
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000984

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2010.12.20

東芝VARDIA RD-S503 のDVD換装は困難を極めそう

DVD-R だけ、焼けなくなった。

DVR-L12STO というPioneer社製のOEMっぽい、しかも市販されていない型番のドライブが、さらにバルク状態で「じか差し」してあるらしく、自分で部品を買って換装するのが困難な模様。
年末の修理持ち込みで時間が掛かりそうなときに、そりゃあ無いよと、いいたくなる。


東芝 VARDIA DVD換装関連

http://wiki.nothing.sh/page/%A1%DADVD%A5%EC%A5%B3%A1%BC%A5%C0%A1%BC%A1%DB%B8%F7%B3%D8%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%D6%B4%B9%C1%F5
http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010421/SortID=11586582/

| | Comments (2) | TrackBack (0)

より以前の記事一覧